━━━━━━━━━━━━━━
和ごころを伝えるデザイン
━━━━━━━━━━━━━━
PIE
━━━━━━━━━━━━━━
DATE : 2016.02.26
第1回道後グラフィックデザインナイト
(Graphic Design Night in Dogo Vol. 001)
の詳細が決まりました!
楽しそうな名称?ですが
ウチのジムショでする
小さな小さなノミカイです。笑
2011年以来の2回目になります。
Grand Deluxeにあるデザイン蔵書約600冊を片手に
「グラフィックデザイン」について語り合いましょう!
国内のデザイン年鑑はほぼ揃ってます。
海外のデザイン年鑑もまあまああります。
東京都内の書店以上に?デザイン系の良書が揃ってます。
興味あるの方は参加可能です。
松本まで事前連絡ください。
小さなジムショなので定員に限りがあります。
直近でジムショに来てみたいと
連絡くれた5名が参加予定です。
━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2016年3月4日(金)
19時30分スタート
場 所:Grand Deluxe
参加者:◯グラフィックデザイナーという肩書きに拘りのある方
◯グラフィックデザインにすごーーく興味のある方
◯グラフィックデザインについて語りたい方
お料理は用意しておきます
費用は参加者で割り勘しましょう
飲みたい物があれば各自お持ちくださいませ
(飲み物は用意しますが、足らない可能性もあるので)
道後温泉近くにジムショがあります
ノミカイ前後に入浴すると気持ちいいです
標高100mに位置するジムショです
夜景が少しキレイです
グラフィックデザインにまつわる
何か(本、制作した物など)をお待ちください
近隣に駐車場がありますのでご案内します
飲酒されない方は車でお越しくださいませ
━━━━━━━━━━━━━━
AUTHOR : 松本幸二
DATE : 2016.02.22
週末は山に行かず、
北条付近の海辺を
10km程ランニングしました。
天気も良く、
いつもと違う海辺ランは
気持ちいいですね。
そして走った後は温泉へ。
穏やかな瀬戸内海の多島美は
とてもキレイです。
AUTHOR : 松本幸二
DATE : 2016.02.22
中国四国のグラフィックデザイナーが
集まるイベントがあり
デザイナー仲間と岡山に行ってきました。
イベント会場に行く前に倉敷探訪です。
倉敷の美観地区は確か20年ぶりくらいの訪問。
ステキな街並ですね。
古い街並は大好きで
数時間しかいれませんでしたが、
またゆっくり散歩してみたいです。
そしてイベント会場へ。
中国四国で活躍する
グラフィックデザイナーのお話が聞け
交流できて、とてもいい日帰り旅になりました。
8時松山発の24時松山着の
日帰り弾丸デザイン修学旅行でした!
AUTHOR : 松本幸二
DATE : 2016.02.14
━━━━━━━━━━━━━━
MdNデザイナーズファイル2016
━━━━━━━━━━━━━━
MdN
━━━━━━━━━━━━━━
DATE : 2016.02.10
最近毎週のように行ってる登山。
今回は皿ヶ嶺にある竜神平に行きました。
ノーマルタイヤしか持ってないので
車で行ける範囲の所まで行き、
そこから登山です。
寒さが創る造型って単体で見ると尖ってて
集合体で見ると丸かったり不思議ですね。
今回も自然が織りなす色々な型を
観察する事ができました。
AUTHOR : 松本幸二
DATE : 2016.02.08
━━━━━━━━━━━━━━
アドセレクト2016年02月号/
企業広告・CI・ロゴ・キャラクター
━━━━━━━━━━━━━━
リブラ出版
━━━━━━━━━━━━━━
DATE : 2016.02.06
滑川渓谷に行ってきました。
ここは長い年月をかけ、
水の流れで侵食された岩床。
凹状になった空間はとても幻想的です。
今回の目的は氷柱を見る事でしたが
残念ながら、見る事はできず。。。
今回で3回目の滑川渓谷でしたが、
何度来ても良い空間です。
前日に松山城に行きましたが
梅の花が咲いてました。
AUTHOR : 松本幸二
DATE : 2016.02.01